チョッパーのお客様がブログを見ていたらだんだんボバーや
デコレーションパーツが好きになったそうです。
一台のバイクで、いろいろな楽しみ方ができるのも
ハーレーならではないでしょうか?
さて、この間の入荷では即soldのブコ ウィンドブラケット
なんとかもう1セット入荷です!
おっと今日で上半期終了ですね。。
後半戦も前半以上にパーツを紹介していきます!!
チョッパーのお客様がブログを見ていたらだんだんボバーや
デコレーションパーツが好きになったそうです。
一台のバイクで、いろいろな楽しみ方ができるのも
ハーレーならではないでしょうか?
さて、この間の入荷では即soldのブコ ウィンドブラケット
なんとかもう1セット入荷です!
おっと今日で上半期終了ですね。。
後半戦も前半以上にパーツを紹介していきます!!
いい感じにやれた47以降もレバーと
純正ではないですが当時物のシフトボールのセットアップです。
最後の写真はネーションのカタログですが真ん中に写っているのものが
そうなのかな?
本日2件のバイク屋さんに寄りましたが
挨拶がわりの”暑さ”と物価の”高さ”が話題の中心になってしまいますね。。
今まで1000円で買えてた消耗品が1800円。。 ほぼ倍
それの集合体のエンジンOHや各部大掛かりなレストアをすると
思った2倍近くになってしまう現象だと
さらには車屋さんによれば、アメリカからの船代が3倍4倍なんて言葉すら。。
バイク以上に”大きさ”のある車は死活問題ですが バイクも同じく上がってますからね。。
そしてそれならと国内ものに目をやると、みなさま同じ考えで
価格も上がってしまい まるで椅子取りゲーム。。
ただ焦ってハズレを引かないように冷静にいいものを選んでもらえたらと思います。
さて本日紹介は
デュオグライド用リアショック
探すとなかなかないデュオ用リアショック。
リジッド人気ですが、デュオにはデュオの良さがって
それにはこのリアショックは絶対押さえておきたいところかなと思います。